放課後活動(ASAs)フェアが2月9日(木)に開催された。中等部の生徒たちは主体性を発揮し、革新的で興味深い放課後活動を率先して提供した。TSF-UISGバイオケミストリークラブ、チェスクラブ、デジタル建築クラブ、科学実験クラブ、フェミニズムクラブ、ドッジボール/フットボール/バスケットボール/バレーボールクラブ、ライブバンドクラブ、エコグリーンクラブ、哲学クラブ、調理実験クラブ、物理クラブ、ウォーターカラークラブ、MUNクラブなどなど。
このイベントでは、中等部の全生徒が、学生リーダーによって提供されるあらゆる活動や機会を体験することができた。これは、活動をリードするという点でも、学びたいことを選択できるという点でも、生徒のエンパワーメントを示す素晴らしい展示会だった。これは、マルク・リッター陸上競技部長がコーディネートし、指導した。私たちは、生徒と教師が協力し、有意義な会話を交わすのを目撃した。またエキサイティングな学期が始まることを楽しみにしている。








シュウェタングナ・チャクラバーティ
セカンダリー副校長、大学カウンセラー